本文へ移動

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

合同施工検討会

2022-05-18
新緑の季節となりましたね...

今回、本社と静岡営業所で合同施工検討会を開催しました~

冷水管フランジ部、機械接続部廻り、ダクト防露、保温・保冷工事の施工方法です

本社と静岡営業所の施工の仕方を統一するために、より良い施工方法を考え意見を出し合い、外注さんにも協力してもらい、意見を聞きました

この検討会での話し合いの施工方法を、現場作業でも生かしていきます。

季節の変わり目で、体調を崩しやすいと思いますが、健康管理、安全作業を心がけましょう~


公式 Twitter アカウントのお知らせ

2022-05-10

株式会社 範多は、この度公式 Twitter アカウントを開設しました。

ホームページ・インスタグラムと共に、情報発信の場として、企業活動など随時、お届けしていきますので、
是非フォローをお願い致します

 Twitter アカウント

冷媒管ラッキング工事

2022-04-22
4月とはいえ、汗ばむ陽気の日も多くなってきました
体調を崩しやすい時期だと思いますので、皆さん気をつけて下さいね...

また春の陽気で外出する人も多くなってきましたが、
感染症対策も忘れずに、しっかりとやっていきましょう~

さて今回の写真は、冷媒管ラッキング工事です
・ラッキングカバー(ステンレスの鋼板)を配管に巻く
・エルボカバーを取り付ける
・接合部にコーキングを塗る

雨が続き行程が無い中、無事工事を終える事ができました...
作業員の皆様、ありがとうございました。

今年度も無事故無災害を継続できるように、安全作業を徹底いたします。



アロハ南サークル『20周年記念発表会』

2022-04-25
昨日、アロハ南サークル(ご近所さん)の『20周年記念発表会』へ行ってきました!
とても美しく、華やかで、思わず見惚れてしまいました...

新婚旅行でハワイに行きましたが、フラダンスを見ているうちに、なんとなくあの時の思い出が...
若干蘇ってきました

とても素敵なダンスを見せていただき、また楽しい時間を過ごせた事に感謝しています...

色々とご迷惑をおかけ致しますが、今後ともご近所付き合いを、よろしくお願い致します。

ピット内配管防露工事 静岡営業所

2022-04-06
4月に入りました~
桜の花が今を盛りとばかりに咲き誇ってます

暖かくなってきましたね...

今は花粉の時期ですが、花粉症の人はどのような対策をしていますか?
手洗い、うがいはもちろん、お茶やヨーグルトなどを積極的に摂取している人もいますが...
自分に合った対策がみつかると良いですね...

さて、今回はピット内配管の防露工事です!
指定が無ければクリーム色を使用しますが、今回はめずらしい着色ALGC-P(黒)GW筒を使って
施工しています

狭い中、着々と作業をこなす職人さんのかっこいい姿を見て、思わず写真を撮ってしまいました
まだ施工途中なので、完成したら又写真を撮りに行きま~す

4月から新年度です...無事故、無災害、無違反を目指しましょう!
皆様、よろしくお願い致します...
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 052-602-4231
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
株式会社範多
【本社】
〒457-0866
愛知県名古屋市南区三条2丁目4番8号
TEL.052-602-4231
FAX.052-602-4233

【営業所】
〒424ー0809
静岡県静岡市清水区天神2ー2ー20
グランディ天神J 1F
TEL.054-368-7997
FAX.054-368-7998

 
TOPへ戻る